職務経歴書 兼 履歴書
氏名 | ミラー・リチャード・一男 |
---|---|
居住地 | 東京都 |
連絡先 | ricky@ricky.me |
言語 | 英語、日本語 |
職務実績
Vacation STAY
Vacation STAYは日本の民泊予約サイトです。2018年の民泊新法の施行に向けて、免許登録システムの開発と全般的なパフォーマンスの改善を担当しました。
LIFULL HOME'S Monthly
LIFULL HOME'S Monthlyはマンスリーマンションの予約サイトです。
Vue.jsのSPAとして実装されたサイトのサーバー側レンダリングの開発を行いました。諸事情によりVue.jsの既存のSSRライブラリとの互換性が無かったため、BasicHTMLを使用して独自のレンダリングシステムを実装しました。
物件のオーナーの管理画面もVue.jsで実装されましたが、ユースケースと合わずパフォーマンスが落ちたため、システムの一部をHyperHTMLで再実装しました。
Feednami
Feednamiは数年前に廃止されたGoogle Feed APIの代替となるサービスです。無料で提供していますが、月間アクティブユーザーは100万人以上いてインフラ側の実験などで役に立つのでしばらく運用し続ける予定です。最初のバージョンはGoogle Compute Engineでリリースして、現在はGoogle Cloud PlatformとCloudFlare Workersを組み合わせてクライアントに一番近いエッジサーバーからRSS Feedを読み込んで、JSONへの変換に必要な重い処理をGoogle Cloud Runで行っています。
Zebramo
Zebramoはトルコのフリマアプリです。元々日本にいたチームの一員として最初のバージョンを実装して、その後現地のチームに引き継いでいただいて脱退しました。
Coursebase
Coursebaseは言語交換のためのSNSから進化した学習管理システムです。大学時代にインターンとして入社して、その後技術部長として5人の開発チームをリードしました。
その他、開発したソフトウェアが導入された取引先など
下記のウェブサイトは、以前開発したソフトウェアを導入しています。
国内
- KDDI総合研究所の調査・出版情報サイト
- 名古屋テレビの採用情報ページ
- やんばる国立公園大石林山の公式サイト
- 障害者就職支援センターのWelbe
- 写真館のクッキーナッツ・スタジオ
海外
- 米国アルゴンヌ国立研究所の国際原子力機関プログラムの案内サイト
- American Law Instituteの公式サイト
- TrainerRoadのプロダクトサイト
- 京セラドキュメントソリューションズ ドイツ支社
- Catharine Hill(ブラジルの通販サイト)
趣味、個人プロジェクト
ももクロポータル
ももクロポータルとは、ももいろクローバーZの最新情報をまとめて配信するサービスです。公式サイト、メンバーのブログ、Instagramなどから情報を自動的に集めています。Service Workerを使ってオフラインとプッシュ通知の対応をしているので対応しているブラウザでアクセスするとネイティブアプリをインストールしなくても情報源のサイトよりも便利に使うことができます。
The Random Password App
https://therandompassword.app/
名前の通り、ランダムのパスワードを生成するアプリです。Google PlayやApp Storeからアプリを下ろす必要がなく、ブラウザからホーム画面に追加すればオフラインでも簡単にアクセスできます。Isomorphic JavaScriptで実装していて、同じコードがサーバー、Service Worker、ブラウザのメインスレッド、どこでも動きます。1回目のアクセスは、パスワードがサーバー側で生成されて、それ以降のアクセスはService Workerで生成されます。記号の設定を変えて再生成すると、パスワードの生成をブラウザのメインスレッドでCrypto APIを使って行います。Progressive enhancementで実装しているのでCrypto APIなどを対応していないブラウザからアクセスすると、全てがサーバー側で実行されます。
職務経歴
2011年3月 | ABCLoop, LLC(現:コースベース株式会社)入社 技術部長 |
---|---|
2013年5月 | コースベース株式会社退社 |
2013年7月 | BEENOS株式会社入社 ソフトウェアエンジニア |
2014年10月 | BEENOS株式会社退社 |
2014年11月 | 個人事業開業 |
技術領域
- JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、SASS、Ruby、Swift、Java、PHP、etc.
- HyperHTML、React、Vue
- Puppeteer、Jest、Babel、Rollup、Webpack
- Service Worker、PWA、Trusted Web Activity
- Node.js、Ruby on Rails
- GraphQL
- Docker
- iOS、Androidのアプリ開発
- Google Cloud Platform
- Cloud Run
- Cloud Build
- Cloud Functions
- Cloud Datastore
- Cloud Scheduler
- AppEngine
- Compute Engine
- HTTP(S) Load Balancing
- Cloud Storage
- Amazon Web Services
- Route 53
- S3
- SNS
- SQS
- CloudFlare
- DNS
- CDN
- Workers
- GitHub
- Actions
- Packages
学歴
2012年 | 国際基督教大学コンピューターサイエンス専攻 中退 |
---|---|
2009年9月 | 国際基督教大学 入学 |
2009年6月 | アメリカン・スクール・イン・ジャパン 卒業 |